ドラえもん 牧場物語 大自然の王国とみんなの家 施設一覧(ショップ)
|
ドラえもん のび太の牧場物語 大自然の王国とみんなの家の「施設一覧(ショップ)」について
・雑貨屋 サリュテル
・動物屋 メリーモ
・鍛冶屋 ゴンゴン
・ローバーダイニング
・ステリー医院
・大工家 ベルオリバー
・果樹屋 ポムポム
・釣り屋 スイースイ
|
| 基本操作 |
| 雑貨屋 サリュテル |
営業時間
8時〜13時、14時〜19時
モーモー通り
■種/肥料
| 名称 |
値段 |
メモ |
| カブの種 |
30 |
春 |
| ジャガイモの種 |
40 |
春 |
| イチゴの種 |
120 |
春 |
| カンパニュラの種 |
70 |
春 |
| カーネーションの種 |
70 |
春 |
| ムーンドロップ草 |
60 |
春 |
| きゅうりの種 |
80 |
春(2年目に追加) |
| きゃべつの種 |
80 |
春(2年目に追加) |
| カフラワーの種 |
80 |
春(2年目に追加) |
| カンパニュラの種 |
70 |
春(2年目に追加) |
| とうもろこしの種 |
140 |
夏 |
| たまねぎの種 |
40 |
夏 |
| かぼちゃの種 |
40 |
夏 |
| スイカの種 |
40 |
夏 |
| メロンの種 |
140 |
夏 |
| パイナップルの種 |
100 |
夏 |
| ひまわりの種 |
70 |
夏 |
| ハイビスカスの種 |
40 |
夏 |
| ピンクキャットの種 |
60 |
夏 |
| トマトの種 |
110 |
夏(2年目に追加) |
| パプリカの種 |
70 |
夏(2年目に追加) |
| あさがおの種 |
40 |
夏(2年目に追加) |
| ユリの種 |
70 |
夏(2年目に追加) |
| レッドローズの種 |
50 |
夏(2年目に追加) |
| ニンジンの種 |
80 |
秋 |
| さつまいもの種 |
30 |
秋 |
| なでしこの種 |
50 |
秋 |
| ダリアの種 |
70 |
秋 |
| ごぼうの種 |
50 |
秋(2年目に追加) |
| ほうれんそうの種 |
30 |
秋(2年目に追加) |
| なすの種 |
70 |
秋(2年目に追加) |
| ピーマンの種 |
80 |
秋(2年目に追加) |
| ガーネラの種 |
90 |
秋(2年目に追加) |
| だいこんの種 |
20 |
冬 |
| はくさいの種 |
80 |
冬 |
| ブロッコリーの種 |
50 |
冬 |
| スノードロップの種 |
50 |
冬 |
| りんどうの種 |
80 |
冬 |
| ブルーローズの種 |
150 |
冬(2年目に追加) |
| 牧草の種 |
10 |
- |
| 小麦の種 |
50 |
- |
| 肥料 |
20 |
- |
| 高級肥料 |
40 |
- |
| 昆虫のエサ |
40 |
自宅の増築後に追加 |
| 魚のエサ |
40 |
| 大きなカバン |
3000 |
大きなカバンを持てるアイテムを増やす |
| とても大きなカバン |
8000 |
サリー
 |
| 動物屋 メリーモ |
営業時間
8時〜13時、14時〜19時
モーモー通り
ウシやヒツジ、アルパカなどの動物を買うことができる
また、動物を飼うのに必要な道具なども購入できる
■動物
| 名前 |
値段 |
メモ |
| ウシ |
600 |
飼育動物 |
| ニワトリ |
350 |
飼育動物 |
| アルパカ |
400 |
飼育動物 |
■エサ/飼育道具
| 名前 |
値段 |
メモ |
| ブラシ |
50 |
飼育道具 |
| 乳搾り器 |
50 |
飼育道具 |
| 毛刈りハサミ |
50 |
飼育道具 |
| 飼い葉 |
3 |
エサ |
| ニワトリのエサ |
10 |
エサ |
| 動物のおやつ |
20 |
エサ |
メリー
 |
| 鍛冶屋 ゴンゴン |
営業時間
10時〜13時、14時〜19時
ドーン洞窟
道具のグレードアップや鉱石の購入ができる
また、ストーリーが進むと商品が入れ替わる
■道具のグレードアップ
| 名前 |
値段 |
必要素材 |
メモ |
| 銅のクワ |
500 |
ボロのクワ×1
石材×6
銅鉱石×6 |
道具 |
| 銅のハンマー |
500 |
ボロのハンマー×1
石材×6
銅鉱石×6 |
| 銅のジョーロ |
500 |
ボロのジョーロ×1
石材×6
銅鉱石×6 |
| 銅のカマ |
500 |
ボロのカマ ×1
石材 ×6
銅鉱石 ×6 |
| 銅のオノ |
500 |
ボロのオノ ×1
石材×6
銅鉱石×6 |
■材料
ゴゴン

ガガン
 |
| ローバーダイニング |
営業時間
10時〜15時、17時〜23時
料理やレシピ、調理器具、食材を売っている。
料理やレシピは日替わり
料理を買うとその場で食べて体力を回復します。
■レシピ
| 名前 |
値段 |
メモ |
| サモサのレシピ |
1260 |
レシピ |
| ショートケーキのレシピ |
1160 |
レシピ |
| ヒラメのムニエルのレシピ |
1160 |
レシピ |
■料理
| 名前 |
値段 |
メモ |
| りんごタルト |
250 |
体力が回復する |
| ちくぜんに |
660 |
| ワカサギのフリッター |
220 |
| クッキー |
180 |
| カジキマグロのステーキ |
760 |
| テリーヌ |
590 |
| 焼きいも |
80 |
| サモサ |
310 |
| クルミパン |
220 |
| キスのチーズフレイ |
490 |
ガレット

ポピー

|
| ステリー医院 |
営業時間
10時〜13時、14時〜19時
動物の病気を治す薬やのび太の体力を回復させるドリンクなどを購入できます。
体力が0になるか朝まで眠らずにいると倒れてしまい
病院のベッドで目覚めることになります。 |
| 名前 |
値段 |
メモ |
| ゲンキドリンク |
200 |
|
| ミナギルドリンク |
800 |
|
| 動物の薬 |
300 |
|
| ロイドドリンク |
8000 |
体力の上限アップ(体力の上限を上げる) |
| ドリンクの調合 |
★ドリンクの調合
物語を進めるとドリンクの調合ができるようになる
|ドリンクの調合 |
ステリ―

ロイド
 |
| 大工家 ベルオリバー |
営業時間
9時〜13時、14時〜20時
建物の増築や建築、家具の製作、資材の販売を行っているお店。
■増築/建築
■家具
■材料
| やわらかい木材 |
150 |
| ふつうの木材 |
260 |
| かたい木材 |
320 |
| 石材 |
300 |
オリバー
 |
| 果樹屋 ポムポム |
営業時間
9時〜13時、14時〜20時
果樹や桜、竹の苗木を購入できる
季節が変わると商品が入れ替わる
| 名前 |
値段 |
メモ |
| サクランボの苗 |
300 |
春 |
| レモンの苗 |
300 |
夏 |
| カカオの苗 |
400 |
夏 |
| リンゴの苗 |
300 |
秋 |
| ブドウの苗 |
400 |
秋 |
| カキの苗 |
400 |
秋 |
| 桜の苗 |
300 |
春/夏/秋/冬 |
| 竹の苗 |
700 |
春/夏/秋/冬 |
ポム
 |
| 釣り屋 スイースイ |
営業時間
8時〜13時、14時〜19時
釣りに使うまきエサを買えるお店。
ボトルメールを見たり送ったりすることもできます。
| 名前 |
値段 |
メモ |
| まえエサ |
50 |
釣りのエサ |
| 少しいいまきエサ |
100 |
釣りのエサ |
カイ

|