| ■流派技-一文字斬りルート | 
| 拝み連拳 | 流派技 | -肘打ちと掌底による体術の流派技 出の速い連撃により、敵の攻撃の出鼻をくじき、畳掛ける
 
 
 
                
                  
                    | L1+R1→R1:拝み連撃 肘打ちから、掌底の連撃
 |  
 | 
| 功徳 | 常在効果 | 敵を倒したときの、お金の入手量とアイテムドロップ率が上昇 
 
 | 
| さらなる功徳 | 常在効果 | 敵を倒したときの、お金の入手量とアイテムドロップ率がさらに上昇 
 
 | 
| 仙峯脚 | 流派技 | 飛び込み蹴りを起点とした連撃の流派技 対空迎撃を下段攻撃への回避を兼ねた初段から連続で蹴りを叩き込む
 
 
 | 
| 拝み連拳・破魔の型 | 流派技 | 仙峯脚に、さらに斬撃と蹴りを加えた流派技 肘打ちと掌底による体術の流派技
 出の速い連撃により、敵の攻撃の出鼻をくじき、畳掛ける
 
 
 
                
                  
                    | L1+R1→R1:拝み連撃 肘打ちから、掌底の連撃
 |  
                    | L1+R1長押しor拝み連撃五にR1:破魔の背撃 背中からの重い体当たり
 |  
 | 
| 信心 | 常在効果 | 御霊降ろしの飴を使用したときの効果時間が長くなる常在効果 
 
 | 
| 奥義・仙峯寺菩薩脚 | 奥義 | 仙峯脚に、さらに斬撃と蹴りを加えた流派技 
 悟りの峯に上りきった者は、狼となる
 そうすれば心囚われず
 流れるような連撃が、自ずと繰り出させる
 無形の技であり、連撃の形は人により異なる
 
 
 
                
                  
                    | L1+R1→R1:仙峯脚 飛び込みからの連続蹴り
 |  
                    | 蹴り舞い後にR1→R1:菩薩脚 連続の斬撃からの、前方への蹴り
 |  
 |