| ■スキルリスト |
| スキル名 |
S |
説明 |
スキルポスター |
| □□□□□コンボ強化 |
|
□□□□の技を強化 |
■ティーチ |
| □△コンボ強化 |
|
□△の技を強化 |
■くま |
| ■マルコ |
| ■コビー |
| □□△コンボ強化 |
|
□□△の技を強化 |
■ガープ |
| □□□△コンボ強化 |
|
□□□△の技を強化 |
■赤犬 |
| □□□□△コンボ強化 |
|
□□□△の技を強化 |
■エース |
| ■白ひげ |
| △△△コンボの強化 |
|
△△△の技を強化 |
■藤虎 |
| △□コンボ強化 |
|
△□の技を強化 |
■黄猿 |
| △△□コンボ強化 |
|
△△□の技を強化 |
■ミホーク |
| 特殊技強化 |
|
R1の技を強化する |
■クロ |
| 特殊技強化+ |
■ロビン |
| 特殊技強化++ |
■Mr.1 |
| ハイテンション |
|
キズナラッシュ中のダメージが増加する |
■イワンコフ |
| ハイテンション+ |
■フランキー |
| ハイテンション++ |
■エース |
| 奥義 |
|
クリティカル時の必殺技ゲージ増加 |
■ロビン |
| 奥義+ |
■コビー |
| 奥義++ |
■ホーディ |
| 剛力 |
|
気絶をさせやすくなる |
■Mr.2 |
| 剛力+ |
■ミノタウロス |
| 剛力++ |
■戦桃丸 |
| 空中戦の知識 |
|
空中の敵へのダメージが増加 |
■マルコ |
| 空中戦の知識+ |
■ワイパー |
| 狙撃手の心得 |
|
遠距離の敵へのダメージが増加する |
■ウソップ |
| 狙撃手の心得+ |
■ウソップ |
| 狙撃手の心得++ |
■カク |
| 追い討ち |
|
気絶状態の敵へのダメージが増加する |
■クリーク |
| 追い討ち+ |
■ホーディ |
| 追い討ち++ |
■ヴェルゴ |
| 肉の力に |
|
「巨大肉」「水水肉バーべQ」の取得数に応じて攻撃力が増加する |
■はっちゃん |
| 肉の力に+ |
■フランキー |
| 肉の力に++ |
■戦桃丸 |
| 肉を身体に |
|
「巨大肉」「水水肉バーべQ」の取得数に応じて防御力が増加する |
■はっちゃん |
| 肉を身体に+ |
■ジョズ |
| 肉を身体に++ |
■バージェス |
| リーダーの力 |
|
自軍ナワバリ数の増加に応じて攻撃力が増加する |
■アルビダ |
| リーダーの力+ |
■ラパーン |
| リーダーの力++ |
■Mr.3 |
| ヒーローの力 |
|
500K.O.ごとに攻撃力がそこそこ増加する |
■サンジ |
| ヒーローの力+ |
■たしぎ |
| ヒーローの力++ |
■パシフィスタ |
| 起死回生の力 |
|
体力の減少に応じて攻撃力が増加 |
■ハンニャバル |
| 起死回生の力+ |
■ビスタ |
| 起死回生の力++ |
■ブルーノ |
| 健康第第一 |
|
状態異常にかからない |
■白ひげ |
| 頑強 |
|
敵の攻撃でひるみにくくなる |
■くま |
| 頑強+ |
■Mr.2 |
| 頑強++ |
■ブルーノ |
| 航海士の心得 |
|
回避とチェインの無敵時間がのびる |
■ナミ |
| リーダーの身体 |
|
自軍ナワバリ数の増加に応じて防御力が増加する |
■バギー |
| リーダーの身体+ |
■ワポル |
| リーダーの身体++ |
■ジャブラ |
| ヒーローの身体 |
|
500K.O.ごとに防御力が増加する |
■クリーク |
| ヒーローの身体+ |
■ワポル |
| ヒーローの身体++ |
■カク |
| 起死回生の身体 |
|
体力の減少で防御力が増加する |
■バギー |
| 起死回生の身体+ |
■ジョズ |
| 起死回生の身体++ |
■ジャブラ |
| コックの心得 |
|
回復アイテム獲得時の回復量が増加する |
■サンジ |
| 海賊同盟 |
|
キズナアタックの攻撃力が増加 |
■ルフィ |
| 海賊同盟+ |
■ロー |
| 海賊同盟++ |
■ロー |
| 急所攻撃 |
|
気絶させた敵の気絶時間が延びる |
■クロ |
| 急所攻撃+ |
■アーロン |
| 急所攻撃++ |
■Mr.3 |
| 船大工の心得 |
|
盾兵の盾を一撃で破壊できる |
■フランキー |
| クイックチャージ |
|
ため攻撃のため時間を短縮 |
■ヴェルゴ |
| クイックチャージ+ |
■ベラミー |
| クイックチャージ++ |
■ルッチ |
| ピンポイント |
|
敵の弱点で攻撃した際のダメージが増加する |
■モーガン |
| ピンポイント+ |
■ハンニャバル |
| リーダーシップ |
|
敵ナワバリを制圧しやすくなる |
■モーガン |
| 実態を捉える力 |
|
ロギア状態の敵にダメージを与えられるようになる |
■ゾロ |
| 戦闘員の心得 |
|
必殺技のダメージが増加する |
■ゾロ |
| 戦闘員の心得+ |
■ゾロ |
| 戦闘員の心得++ |
■ジンベエ |
| つまみ食い |
|
敵ザコが一定確率で回復アイテムを落とすようになる |
■はっちゃん |
| つまみ食い+ |
■チョッパー |
| つまみ食い++ |
■ビスタ |
| スタイリッシュ |
|
キズナラッシュの持続時間が延びる |
■サンジ |
| スタイリッシュ+ |
■サボ |
| スタイリッシュ++ |
■ルッチ |
| 考古学者の心得 |
|
キズナレベルがMAX時アイテム効果が |
■ロビン |
| 集中力 |
|
必殺技ゲージが溜まりやすくなる |
■ウソップ |
| 集中力+ |
■サボ |
| 集中力++ |
■ジンベエ |
| 船長の心得 |
|
必殺技ゲージが自然回復するようになる |
■ルフィ |
| 船長の心得+ |
■ルフィ |
| 船長の心得++ |
■シャンクス |
| 威圧 |
|
敵をひるませやすくなる |
■マゼラン |
| 船医の心得 |
|
体力が自然回復するようになる |
■ロー |
| 船医の心得+ |
■チョッパー |
| 船医の心得++ |
■チョッパー |
| 戦場のカリスマ |
|
キズナゲージが上昇しやすくなる |
■エース |
| 戦場のカリスマ+ |
■サボ |
| 戦場のカリスマ++ |
■シャンクス |
| ミスディレクション |
|
敵がショックマークをだしている時間がのびる |
■エネル |
| 泥棒猫 |
|
ベリー獲得時の獲得金額が増加する |
■アルビダ |
| 泥棒猫+ |
■ナミ |
| 見切り |
|
弱点属性がなくなる |
■たしぎ |
| 血のおきて |
|
味方の救援時にキズナゲージを回復 |
■ドフラミンゴ |
| ファミリーの絆 |
|
味方の救援時に体力が一定量回復 |
■ドフラミンゴ |
| アイスクラッシュ |
|
氷結状態の敵へのダメージが増加
クザン専用 |
■青キジ |
| 音楽カ家の心得 |
|
被ダメージ時のアンガルド状態を一定回数免除
ブルック専用 |
■ブルック |
| 影の支配者 |
|
影箱状態の敵へのダメージが増加する
モリア専用 |
■モリア |
| 顔面成長ホルモン |
|
顔面巨大化状態が長持ちするようになる
イワンコフ専用スキル |
■イワンコフ |
| 公開実験 |
|
毒または感染毒状態の敵へのダメージがそこそこ増加
マゼラン、シーザー専用 |
■シーザー |
| 公開実験+ |
|
毒または感染毒状態の敵へのダメージが増加 |
■シーザー |
| 公開実験++ |
|
毒または感染毒状態の敵へのダメージが大幅に増加 |
■シーザー |
| コンゴルの目 |
|
石化状態の敵へのダメージがそこそこ増加
ハンコック専用 |
■ハンコック |
| コンゴルの目+ |
|
石化状態の敵へのダメージが増加 |
■ハンコック |
| コンゴルの目++ |
|
石化状態の敵へのダメージが大幅増加 |
■ハンコック |
| 砂の能力の真髄 |
|
体力吸収効果を持つ攻撃の吸収量がそこそこ増える
クロコダイル専用 |
■クロコダイル |
| 砂の能力の真髄+ |
|
体力吸収効果を持つ攻撃の吸収量が増える |
■クロコダイル |
| 砂の能力の真髄++ |
|
体力吸収効果を持つ攻撃の吸収量が大幅増える |
■クロコダイル |
| サディスト |
|
ネガティブ状態の敵へのダメージ増加
ペローナ専用 |
■ペローナ |
| ソウルレイクエム |
|
睡眠状態の敵へのダメージ増加
ブルック専用 |
■ブルック |
| 他力本願 |
|
影ゲージがたまりやすくなる
モリア専用 |
■モリア |
| 毒舌 |
|
敵をネガティブ状態にさせやすくなる
ペローナ |
■ペローナ |
| 覇王色の力 |
|
覇王色の覇気が強力になる
覇気持ち専用 |
■シャンクス |
| 白猟 |
|
キズナアタックの攻撃力がそこそこ増加する
スモーカー専用 |
■スモーカー |
| 白猟+ |
|
キズナアタックの攻撃力増加する |
■スモーカー |
| 白猟++ |
|
キズナアタックの攻撃力が大幅増加する |
■スモーカー |
| 心綱 |
|
雷ゲージがたまりやすくなる
エネル専用 |
■エネル |
| 猛毒 |
|
敵をどく状態にした時のダメージ増加
マゼラン、シーザー専用 |
■マゼラン |