| エレキフィールド状態 |
浮いていないポケモンが、でんきタイプの技で与えるダメージが増える。眠らなくなる。少し経つと元に戻る。 |
| グラスフィールド状態 |
くさタイプの技の威力が上がったり、HPが自然に回復しやすくなったりする。更に、じしんやじならし、マグニチュードの技のダメージを半分にする(浮いているポケモンには効果がない)。少し経つと元に戻る。 |
| じごくみみ状態 |
フロア中のポケモンの場所がマップに表示される。 |
| じゅうりょく状態 |
ひこうタイプのポケモンや、特性がふゆうのポケモンでも、じめんタイプの技のダメージを受ける。水の上や空中も移動できなくなる。テレキネシス状態やでんじふゆう状態も解除され、浮き上がる技が使えなくなる。 |
| しんすい状態 |
ダンジョンのフロアが水びたしになる。タイプに関係なく、水に流され立っている場所も変わる。更に、みずタイプ以外のポケモンはどんそくになる。 |
| すごわざアップ状態 |
ダンジョンで冒険をともにするポケモンがいる時、そのポケモンがすご技を持っている確率がより高くなる。 |
| せんりがん状態 |
フロア中の道具の場所がマップに表示される。 |
| てんきむこう状態 |
あらゆる天気の効果を無効にする。技などで天気が変わっても、効果そのものは変わらず無効のまま。 |
| てんきこてい状態 |
あらゆる天気の効果を無効にする。技などで天気が変わっても、効果そのものは変わらず無効のまま。 |
| とくせいふうじ状態 |
とくせいけしだまを使った状態。フロアの敵ポケモンたちが特性を使えなくなる。 |
| トリックルーム状態 |
上がっている移動速度は下がり、逆に下がっている移動速度は上がる。次フロアに行くと元に戻る。 |
| どろあそび状態 |
でんきタイプの技の威力が下がる。少し経つと元に戻る。 |
| ひかりたま状態 |
ひかりのたまを使った状態。フロア中のポケモン、階段、道具の場所がマップに表示される。 |
| ふはつ状態 |
だいばくはつの技やばくはのワナ、だいばくはのワナ等の爆発自体が起きなくなる。ばくれつのタネも、爆風が起きない。 |
| プラズマシャワー状態 |
あらゆる道具の効果がなくなる。もういちどマジックルームを使うか、少し経つと元に戻る。 |
| マジックルーム状態 |
あらゆる道具の効果がなくなる。もういちどマジックルームを使うか、少し経つと元に戻る。 |
| みずあそび状態 |
ほのおタイプの技の威力が下がる。少し経つと元に戻る。 |
| ミストフィールド状態 |
ドラゴンタイプの技のダメージが減る。悪い状態にならなくなる。但し、浮いているポケモンには効果がない。少し経つと元に戻る。 |
| わざきんし状態 |
特性の技が禁止された状態。禁止された技は、他の技が禁止されるか冒険が終わるまでずっと使えない。 |
| ワンダールーム状態 |
防御と特防が逆転する。もういちどワンダールームを使うか、少し経つと元に戻る。 |