| ■ソクリ山地へ | 
| 1.マップを右に進むとイベント (トリオアタック「トリオドリル」が使えるようになる)
 (くぼみでマメが入手できるようになる)
 2.トリオドリルを使い先に進み洞窟へ
 
 
 | 
| ■洞窟 洞窟の中の砂の壁はトリオドリルで移動できます
 さらにヒビが入った壁はYのドリルダッシュで壊して先に進めるので砂の壁を上に進んでいく
 
 
 | 
| 3.洞窟をでてさらにドリルアタックで上を目指す | 
| ■月の岩 ・月の石を 上 → 左 → 上 → 左 → 下 → 右 → 上 と動かして成功
 
 
 | 
| 4.月の石を起動させたらキノピコのところから戻り左に進む | 
| ■太陽の石 ・太陽の石を 上 → 右 → 下 → 右 → 下 → 左 → 上 → 左と動かして成功
 
 
 | 
| 4.キノピオ村へ 
 
 | 
| ■キノピオ村 山地 | 
| 1.クエストをすすめる 
 
 | 
| ▼クエスト「キノピオライン」 ・10体のキノピオを救出
 敵の近くではダッシュで移動するモンスターに狙われたらジャンプでよける
 
 
 | 
| ▼クエスト「ひらひらキノピオキャッチ」 ・キノピオが地面に降りるまえに助ける
 全部で40体でジャンプでさわる
 
 
 | 
| ▼クエスト「ぺりぺりはがせペーパーキノピオ」 ・崖のペーパーキノピオをドリルで助ける全部で18体
 
 
 | 
| 2.3つのクエストをクリアするとトリオアタック「トリオダイブ」を入手 3.ジュゲムハウスの右から外にでる
 
 
 | 
| ■ドデカクラフト戦「クッパJr.」 | 
| ・ピーチ姫のクラフトでクッパJr.と戦う 
 ■報酬
 ・タバブーツ
 ・ノーミスPOWグラブ
 ・ウルトラキノコ
 ・スーパーキャンディ
 
 
 | 
| ■ボス戦後 | 
| 1.ボスクッパJr.を倒すと「クッパJr.のおとしもの」を入手 2.イベントでトリオアタック「フラコプター」を覚える
 
 ニテルデ諸島の「地下」「あやしいカベ」へ
 
 
 | 
| ■ニテルデ諸島へ向かう | 
| ■ソクリ山地 1.ソクリ山地を下に進み砂漠へ
 
 ■ゴブゴブ砂漠
 1.砂漠でトッテンがいるのでトリオドリルでY攻撃をするとブラザーアタック「フラコプター」入手
 2.マップを下に進みニテルデ諸島の入る前にイベント
 
 
 | 
| ■ボス戦「ブル」 | 
| ・ブルは倒しても援軍を呼ぶので倒し続ける 
 
 | 
| ■ブルの特徴 ブルはいくら倒しても援軍をよんでくる
 一度攻撃で全てを倒せば援軍が呼ばれずにバトルに勝てる
 
 
 | 
| ■ニテルデ諸島 | 
| 1.キノピオ村に向かう 2.ニテルデ諸島の地下へ
 
 
 | 
| ■ニテルデ諸島 地下 | 
| 1.イベントで「レリーフ」を奪われてクエスト発生 
 
 | 
| ▼クエスト「レリーフを奪い返せ」 ・敵を倒すとヒントが聞けます
 ヒントを聞いて犯人を探して倒す
 
 
 | 
| 2.レフリーをはめれる場所へ 
 
 | 
| ■土管 | 
| 1.周囲に3つの土管があり、それぞれの最深部にあるスイッチがあるので押す 
 
 | 
| ■ボス戦「ルドウィッグ&ラリー」 | 
| ・ボス2体「ラドウィッグ&ラリー」とバトル 
 
 | 
| ■ルドウィックとラリーの特徴 ルドウィッグ達はバトルカードを使ってくる
 ルドウィッグ達ににカードを使われてしまったら、こちらもカードを使って効果を打ち消す
 ルドウィッグ達がPOWやSPEEDを使ったらPOWやSPEEDを下げるカードを使う
 ダメージを無効にするカードを使われたら連続でダメージをあたえるカードが有効です
 | 
| ■こうら攻撃をよける こうらを持ったら必ずルドウィッグが先に攻撃してくる
 回転中のルドウィッグから目を離さないようにする
 | 
| ■ヘイホー攻撃をよける ヘイホーが爆弾をもってきたら片側のヘイホーを狙う
 爆弾を右か左どちから半分くらいのヘイホーを倒せれば攻撃を防げる
 ルドウィッグかラリーの姿が見えているときにブーメランを当てればダメージを与えられる
 | 
| ■ボスが1体になると魔法攻撃 ルドウィッグかラリーのどちからを倒すと魔法攻撃をしてくるようになる
 床にキラキラの場所に攻撃してくるのでカウンターで大ダメージを与えられる
 | 
| ■クッパ城へ
 
 
 |