| サカつく攻略(PS3/PSVita) エディット選手について |
■エディット選手について
・作成した「エディット」選手は人事コマンドの外部データから「エディット選手」を選択することで年俸交渉を行うことできます。
交渉した選手を、いつでも自クラブに入団させることが可能です。
・クラブに在籍できるエディット選手は1人のみとなります。
(作成したエディット選手は最大16人まで保存することが可能)で
|
| ■エディット選手 |
・エディット選手の作成について
■エディットメニュー
名前、実況名、ポジション、年齢、身長、体型
シャツの袖、シャツの裾、リストバンド、グローブ、GKグローブ
ソックス、スパイクカラー、利き足
|
■スロット
選手の能力はスロットで決まります。
スロットの揃った絵柄によってエディット選手の能力が変化します。
| ■能力アップ |
| 項目 |
効果 |
| シュート |
・シュート精度、キック力がアップ |
| ドリブル |
・ドリブル、ボールコントロールがアップ |
| パス |
・ショートパス、ロングパスがアップ |
| FK |
・プレイスキックの精度がアップ |
| ヘディング |
・ヘディングの精度がアップ |
| タックル |
・タックル・マーキングがアップ |
| パスカット |
・インターセプトがアップ |
| セービング |
・セービングがアップ |
| 飛び出し |
・飛び出し、ハイボールがアップ |
| スピード |
・スピードがアップ |
| スタミナ |
・スタミナがアップ |
| パワー |
・ボディバランスがアップ |
| 精神力 |
・精神力、安定度がアップ |
| 戦術理解 |
・戦術の理解度がアップ |
| システム理解 |
・フォーメーションの理解度がアップ |
| ■特殊アップ |
| 項目 |
効果 |
| 特徴 |
・出た絵柄の特徴がつく |
| プレースタイル |
・中級プレースタイル23種類。最初から中級プレースタイルになる。(プレースタイルについて) |
| 成長 |
・2段階タイプ、成長安定タイプになる。 (選手の成長タイプについて) |
| 鉄人 |
・ケガをしにくくなる。 |
| フェアプレー |
・ファウルをしにくくなる。 |
|
|
|
|