| 各キャラクター専用型 |
| キャラ名 |
専用型 |
効果 |
スキル |
| 徳川家康 |
東照 |
・ステージ開始時からフードをかぶった状態
・固有技、固有奥義のタメ時間短縮 |
・武心獲得量アップ
・逆襲の匠
・堅牢の匠 |
| 本多忠勝 |
最強 |
・固有奥義の時間制限がなくなる |
・武心獲得量アップ
・連撃の匠
・討伐の匠 |
| 織田信長 |
大魔 |
・R2「破滅ノ焦土」が強化プ |
・武心獲得量アップ
・逆襲の匠
・討伐の匠 |
| 前田利家 |
満腹 |
・ステージ開始時から「飯の感激」状態 |
・武心獲得量アップ
・連撃の匠
・見切りの匠 |
| 柴田勝家 |
四層 |
・切層が1回の上昇で最大になる |
・武心獲得量アップ
・逆襲の匠
・堅牢の匠 |
| 豊臣秀吉 |
覇王 |
・つかみ派生技で投げれる回数が9回まで増える |
・武心獲得量アップ
・連撃の匠
・討伐の匠 |
| 竹中半兵衛 |
賢人 |
・ステージ開始時から「怒りを込めて」状態 |
・武心獲得量アップ
・癒しの匠
・牢堅の匠 |
| 石田光成 |
凶王 |
・固有技の発動速度がはやくなる
・R2「恐惶」が強化 |
・武心獲得量アップ
・逆襲の匠
・見切りの匠 |
| 千利休 |
器力 |
・吸い付けで集められる敵の数が増える |
・武心獲得量アップ
・癒しの匠
・牢堅の匠 |
| 黒田官兵衛 |
転転 |
・回転系の技の回転数がアップ
・回避時に爆弾が出現 |
・武心獲得量アップ
・連撃の匠
・討伐の匠 |
| 後藤又兵衛 |
怨刃 |
・素手状態での攻撃力がアップし、受けるダメージがアップ |
・武心獲得量アップ
・連撃の匠
・見切りの匠 |
| 長曾我部元親 |
兄鬼 |
・ |
・武心獲得量アップ
・癒しの匠
・討伐の匠 |
| 毛利元就 |
謀神 |
・罠設置の持続時間が延び、設置中に攻撃をうけてもひるまない |
・武心獲得量アップ
・連撃の匠
・堅牢の匠 |
| 風魔小太郎 |
疾風 |
・空中でのhit攻撃がクリティカルになる |
・武心獲得量アップ
・逆襲の匠
・堅牢の匠 |
| 片倉小十郎 |
仁義 |
・ステージ開始から極殺状態 |
・武心獲得量アップ
・連撃の匠
・見切りの匠 |
| 猿飛佐助 |
影忍 |
・ダッシュ、ジャンプ、回避で分身が攻撃 |
・武心獲得量アップ
・逆襲の匠
・堅牢の匠 |
| 武田信玄 |
戦神 |
・固有技、固有奥義のため時間短縮
・風林火山の時間が長くなる |
・武心獲得量アップ
・連撃の匠
・討伐の匠 |
| 前田慶次 |
傾奇 |
・スティック+△「恋のかけひき」が強化
・L1+△「一目ぼれ」が強化
・挑発で周囲の敵が踊る |
・武心獲得量アップ
・癒しの匠
・討伐の匠 |
| 島左近 |
倍賭 |
・固有奥義の持続時間が延びる
・「こいこい」が1回成功で3段階強化になる |
・武心獲得量アップ
・逆襲の匠
・堅牢の匠 |
| 足利義輝 |
太平 |
・ルーレットが強化 |
・武心獲得量アップ
・逆襲の匠
・見切りの匠 |
| 京極マリア |
魅惑 |
・「オシべしもべくるま」が強化
・敵をコマ状態にしたとき最初から黄色 |
・武心獲得量アップ
・癒しの匠
・堅牢の匠 |
| 上杉謙信 |
軍神 |
・「神域」が強化 |
・武心獲得量アップ
・癒しの匠
・見切りの匠 |
| かすが |
毘剣 |
・ステージ開始時から「密儀虹影」発動状態 |
・武心獲得量アップ
・逆襲の匠
・討伐の匠 |
| 浅井長政 |
理装 |
・「理力・装光」のため時間短縮され、正義全開モードの時間が長くなる |
・武心獲得量アップ
・癒しの匠
・堅牢の匠 |
| お市 |
魔手 |
・R2「響け無の歌」が強化 |
・武心獲得量アップ
・連撃の匠
・堅牢の匠 |
| まつ |
家守 |
・動物を使う攻撃の攻撃力がアップ |
・武心獲得量アップ
・癒しの匠
・見切りの匠 |
| 大谷吉継 |
最星 |
・□長押し「星見始め」が強化
・スティック+△「穿つな鎮星」が強化
・R2「力るな彗ぼう」が強化 |
・武心獲得量アップ
・逆襲の匠
・堅牢の匠 |
| 松永久秀 |
焔宝 |
・ステージ開始から「焔界」発動 |
・武心獲得量アップ
・連撃の匠
・見切りの匠 |
| 雑賀孫市 |
渡烏 |
・マグナムがロケット弾になる
・ショットガンの距離がのびる
・マシンガンのhit数が+2
・R1「火弾ヒレンジャック」の手榴弾が増える |
・武心獲得量アップ
・逆襲の匠
・討伐の匠 |
| 鶴姫 |
巫子 |
・R2「無量の矢」がダメージを受けない限り解除されなくなる |
・武心獲得量アップ
・癒しの匠
・堅牢の匠 |
| 井伊直虎 |
女樽 |
・男への攻撃力アップ
・女への攻撃力ダウン |
・武心獲得量アップ
・逆襲の匠
・見切りの匠 |
| 山中鹿之介 |
鹿神 |
・鎧なし状態だとパワーアップ
・おやっさんがパワーアップ |
・武心獲得量アップ
・癒しの匠
・見切りの匠 |
| 小早川秀秋 |
美食 |
・△技で体力回復するようになる |
・武心獲得量アップ
・逆襲の匠
・堅牢の匠 |
| 天海 |
慈眼 |
・ステージ開始から「代償的絶頂」発動
・△技の効果アップ |
・武心獲得量アップ
・連撃の匠
・堅牢の匠 |
| 最上義光 |
休狐 |
・挑発で体力回復&バサラゲージがためれる |
・武心獲得量アップ
・連撃の匠
・見切りの匠 |
| 立花宗茂 |
雷切 |
・ステージ開始直後から帯雷状態になる |
・武心獲得量アップ
・連撃の匠
・討伐の匠 |
| 大友宗麟 |
信徒 |
・敵を信者にすると効果が一気に発動するが受けるダメージ3倍
・「そう、あなたの面影」の制限時間がなくなる |
・武心獲得量アップ
・癒しの匠
・見切りの匠 |
| 島津義弘 |
示現 |
・固有奥義のタメがなくなる |
・武心獲得量アップ
・連撃の匠
・討伐の匠 |